M-05、社外パーツめっけ。その1

サスアームとサスピン(Eリング止め)。これ社外品ですね。

20140829-003758.jpg

通常のM-05のサスアームがついてましたのでもどします。ピンはネジを用意するまで使います。ネジはついてませんでした(-。-;

“M-05、社外パーツめっけ。その1” への2件の返信

  1. それはバー2前のサスアームですよ。
    バー2で一体型になりました。
    サスピンも定番のTL01サスシャフトですね。

    バー2脚があるならそれを使ってサスシャフト止めにすれば良いと思います。

  2. そうみたいですね。。。

    ただ、このついてきたのは(写真左)そのどちらでもないようでして、
    私が探した限りではタミヤのものではなさそうです。。。

コメントを投稿する

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。