週末にもコース外壁作りをはじめる案内をブログでしようとしていたところ、なぁ~んとなく、以前M利さんが言ってた「谷田部アリーナのカーペットは防炎なんで・・・」ってのがひっかかってて、なんとなく、まさに今、虫の知らせじゃないけど、気になったので射水消防署に電話で確認したところ・・・
小杉SAのような施設内では、
木造のものは消防法にひっかかるため作ってはいけないとのことでしたΣ(・ω・ノ)ノ!
うわ~~危なかったぁ・・・資材を全て買ってしまってたらと考えるとゾッとします(;´Д`)
カーペットに関しても、防炎タイプのものの利用が必須とのことです。現在M利さんのほうでサンプルを取り寄せてますので、防炎タイプかどうかの確認をしておきます。
なので本来はコース内の木枠も望ましくないとのことでした。。。ただ、それはすぐに取り外せるようになっていれば問題ないとのことでした。
さて、これでコースの外壁、飛び出し防止をどうするかふりだしにもどったわけですが、これはこれでシンプルに考えると解決策はひとつです。
網、ネットしかないですね。
例の緑色の防獣ネットのようなものは消防法的にも問題ないとのことでした。ネットをパツンパツンにして張り、建物の柱にはウレタンフォームを貼りつけるというので問題ないかと思います。
ま、これはこれで支出は少なくなりそうですので良しとしましょう(^^;)
PS:SMDさん、そんなわけで土曜の買い出しは一旦保留にしてください。私の方でまたネットの張り方を調べてみます。棒の刺せるコンクリートのブロックを四隅に置くって感じで大丈夫かもしれません。
石膏ボードでいいんじゃないですか?ぶつかると粉、破片がですので、防火のビニール系のクロス貼るとかf^_^;
石膏ボードってネジで打ち付けれるんです??
確かに、石膏ボードは消防の方にも勧められました。
ただ、ネジでとめたりカットできないと思ってました(^^;)
あと、重さもあると思いますが倒れないですかね?
クロス貼るとなると費用も(;´∀`)
ネジで固定できますけど、木材がダメだとボードとボードの繋ぎ目の木材を鉄のcチャンとかにしたか経費がかなりかかりますので無しですねf^_^;
RC界のあの方から消防署まで凄い展開ですね!
いや~虫のしらせに救われました。
仕事柄よく気にしてるのですが、まったく消防法を忘れておりました汗
今のカーペットは??という感じですが、ストレート横のゲーム機に近い
場所やストレートエンドなどをMサンのフェンスでガードしていっては
どうでしょうか?
そうですね。。。
木枠はギリギリセーフみたいですが、繋ぎ目の木材はすぐ外せないのでNGになると思います(;´∀`)
木枠対してどうやってネットの支柱を立てるのかただいま思案中です(>_<)
なんとなくね。。。ひっかかったよね(^^;)
ドリが問題なさそうだからまっいっかぁって思ってたんだけど・・・
金額が金額だから、あとで撤廃しろって言われたら最悪なんで慎重になったよ。
おそらく今のドリのカーペットもだめだと思うよ。。。防炎のタグが付いてないとダメだからね(ーー;)
※別途証明書ある場合はOK
Mさんのフェンス、すぐチェックしたんだけど、支柱がないのでどうやって設置したらいいのか思い浮かばなくて・・・
床に貼る木枠、外枠はギリ大丈夫なんで、外枠に穴を明けるか、アングルもしくはアルミ角パイプなんかをL時アングル使って打ち付けて、それにひっかけるなりしてネットを張ればいいかなぁなんて考えてるんだけど
さてさてどうしますかな(;´∀`)
不燃木材も高価ですし…下の木枠にcチャンを何箇所かネジで固定してネット固定しますか?カーマにもcチャンありますよ。
ちょっとまだネジでの固定方法がイメージできてませんが、いいかもしれませんね!!
木枠のようにひっかかりもなさそうですし、意外といいかもですね(^^♪
あとはこれにネット用の支柱の付け方がわかればいけそうな気がします(^O^)/
そうそう、前言撤回してなかった(;´Д`)
コンクリートブロックだと、ネットの下に隙間が空くのでダメでした(ーー;)
60✖︎30✖︎1.6tのCチャンに安い金具で鉄板ビスで固定でオーケーです。
問題は既存のコンクリート土間かPタイルに穴をあけてコンクリートビスを打ってもいいのなら安く済むと思います。
消防法を調べてみないと覚えいませんが、木材をプラスターボードて貼ってしまえば準不燃材になるので、にげれるかもです。
詳しくしらべみては?
補足、
プラスターボートはもし、破損、撤去とかの話になると処分にかなり費用がかかります。
その点、鉄はお金になりますのでCチャンか安い不燃材の波トタン等、軽天下地に使う間柱とかなら短い物なら安く手に入るんじゃないかと思います。
検討してみてくださいませ。
アドバイスありがとうございます!
ただ、まだCチャンをどのように使うかイメージができておりませんが(;´Д`)
ちなみに、床には一切の加工ができません。。。
あと、ボードを貼る等も聞いてみましたが、ダメだそうです。。。
(正確には、防炎のカーペットでベニヤをはさんだらOKか聞いたところダメでしたw)
そもそも、この消防法って、実は強制力はないと言ってました。
ただ、イコール、自治体や担当者の気分でなんとでもなる部分がありそうです。事実、コース内木枠も本来ダメですが、防炎カーペットの上で、固定しないということでOKにしてもらいました。
でも私の人生経験上、こーゆうアバウトな事の方が実際は一番危険ですね。。。
一時逃げれたとしても、その後の役所の考え方や担当者が変わっただけで一転しますので、今良くてもあとでダメになった時の損害が甚大になりますので(^^;)
※コース内の木枠はダメと後々言われたところで、不燃のコース枠にすれば解決できますのでさほど問題ないと思いました。
なのでこーゆーことはグレーな部分があると危険ですので、なるべく法律に準拠するのが得策かと思っております(‘◇’)ゞ
そうなると、柱が難しいですね。
パーティションみたく足がT型が最低条件ですね。
どうしても、1Kおきに柱を立てた方が楽に施工できますから、床を傷つけないとなると、パラソルの水タンクかコンクリートか。。。
ですかね。
後、フェンスを取り付ける方法は安くあげるならバンセン(鉄のハリガネ)で締め込んで終了。
柱は軽鉄の間柱の下に1.6tの鉄板300角位の物を溶接して独立して立たせるか。。。
要らぬおせっかいですいません。建築絡みなもので。
3×6石膏ボードってこの値段?http://store.shopping.yahoo.co.jp/kenzaidonya/1gbr035.html
Mさんありがとうございます!
せんせいへ
木枠がギリギリオッケーということでしたら、こういうので↓支柱を何mピッチ
かで設置してネットを張ってみるのはどうでしょうか?
単管パイプ
.komeri.com/disp/CKmSfGoodsPageMain_001.jsp?GOODS_NO=47581
48.6φ固定ベース
.komeri.com/disp/CKmSfGoodsPageMain_001.jsp?GOODS_NO=144486
固定ベースが120角と木枠幅より若干大きいので、その部分はMさんも言って
おられるT型にして補強すると安定もして一石二鳥ではないでしょうか?
フェンスの取付は今のコース右奥にも低いのが何個か設置されていますけど、
あのような感じでアングルなどで木枠に固定するのでどうでしょうか?
支柱のT型で安定もしてると思いますし大丈夫じゃないですかね?
まぁ私がド素人過ぎて(^^;)Cちゃんとか溶接や石膏の使い方が全然知らず
日曜大工レベルの私にでも作れるかな?な方法を考えてみただけですがw
みなさんへ
いろいろご提案いただきありがとうございます!!
みなさんのご意見を参考にして理想のものを探してましたところ、
↓ついに理想のブツが見つかりました(´艸`*)
これを外枠の各所に打ち付けて、なんでもいいので棒をさして、
それにネットを固定すればOKだと思います♪
ネットの下部も数か所外枠にコの字型のコード等をおさえるやつで
打ち付ければパツンパツンに張れると思います。
さっそく2個ほど発注してありますので、近々にテストしたいと思います(^^♪
いい物見つけましたね。コストパフォーマンス全てにおいていいと思いますね。今の所ですが、後はやってみてです。フェンスのサイズを詳細に決めましょか。
単管固定ベースに似ていますね(o^^o)単管を立ててこんな感じで→|\すると強度⤴️
木枠の幅太くしないと木枠に固定できない?
なかなかいいですよね?
フェンスのサイズ等を決めていきましょう(^^♪
小杉SAのドリフトコースができたみたいですよ!!
いよいよ我らの出番ですかね(‘◇’)ゞ
小杉SAのドリフトコース、できたみたいですよ!!
http://ameblo.jp/yamap-39rc/image-12129616288-13569306053.html
これにより、週末は旧コースの撤去作業をしたいと思いますが
みなさんどうでしょうか?
サイズがいまいち信用ならない値でしたので、実物をみないとわかりませんが、直径10cm弱くらいのような気がします。
そうなると外枠は今の60×45mmじゃだめですね(^^;)
Pタイルコース出来たんですね!!TKGさんに教えてもらった
箇所を修正したのですが、テストできないままニュー路面にw
Pは難しいと聞くので上手く走れるといいなぁ
撤去作業了解です!
子供を寝かせてからなので、いつもの時間になりそうです。
Pタイルコース、聞いてたより早くできたよね(^^;)
まだまだ時間かかりそうって聞いてたんで、グリップコースを慌てなくていいと思ってたんだけど(;´∀`)
さっそく明日小杉SA行ってきて段取りしてくるね!
考えてるのは、撤去作業と外枠作りかな(´・ω・`)
サンプルパンチカーペットにタイヤを置いみたが(^_^;)
何かわかりました(;´∀`)
こんばんは。
ドリコース、いきなり完成しててビックリでしたね(^^;
Pタイル路面は未体験なんで走るの楽しみです♪ちゃんと走れるかな?(^w^)
今週末は私用があり、顔を出せませんが、なるべくコース設営には参加したいと思ってるので、また宜しくお願いします(^-^)v
違いが分かりかねますね。
Pタイルが気になり過ぎて今日1時間滑ってきました・・・
撃沈しました・・・
カーペットで走らない車はPではもっと走らないですね(^^;)
山Pさんや、私がお会いしたことのない方々も何人か走ってましたが、
全員めちゃウマでしたヨ☆
いろいろ教えて頂けたのでまた次に活かしたいですねー
土日オッケーですよ^
材料仕入れ行くの?行くなら時間合わせますよ(^_^)v
TKGさん
こんばんはー!初コメですね♪
そうなんですよー急にできちゃってまして・・・
こうなったら早くグリップコースも作りたいなぁと、焦ります(;´∀`)
Pタイル、どんな感じか気になりますね~(´艸`*)
設営にご参加いただける際はぜひご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします\(^o^)/
およさん
え?!もう走ってきたのΣ(・ω・ノ)ノ!
熱いねぇ~~w
およさんレベルでも走らないって・・・ビアンカもやばいね(ーー;)
Pタイル仕様のセット出しもしなきゃいけないし、カーペット仕様のツーリングカーもやらなきゃいけないし・・・
今年は忙しいラジコンライフになりそうやよ(^▽^;)
了解です!
買い出しの際はまたお願いします!\(^o^)/
明日段取りしてきます(‘◇’)ゞ
わからないんですね(^▽^;)
材質は↓で見たところ、
http://www.watanabe-ind.co.jp/homepage/osaka/stage/
ポリエステルがいいって書いてありますが、材質はそれぞれ何ですか??
ポリエステルだと、以下のものが良さげなんですよね。。。
http://www.always-good.com/eyuka/goods/punch-cp.html#ev
価格も手頃です。サンプルがあれば試したいですよね(^^;)
おすすめの銘柄をご存知のサーキットオーナーさんはおられないでしょうか(;´∀`)
サンプルの材質は、再生ポリエステル80、ポリプロピレン20ですが、ホームページにあるラジコンサーキットに最適って意味はグリップ、ドリフトで全く逆ですからね(^_^;)
そうなんですよね。。。
結局それがあるんで買うのが怖かったんですよね(^^;)
材質の事やらあと木枠のサイズの事などを
例のサーキットの方に聞いてみてはいかがです?
ただ、M利さんも忙しいでしょうから、
もしあれなら私が電話して聞きましょうか?
M利さんの名前を出して話がつながるようなら
話も早いでしょうし。
ドリフトのコースができてしまった以上、ちょっとのんびりできなくなってしまいまして(;´∀`)